2009/11/26

リーマン予想

先日のNHKスペシャル「魔性の難問
~リーマン予想・天才たちの闘い~」は、とても興味深く面白かった。

リーマンといっても、数学の世界の人。

このブログも双子の素数をもじってタイトルをつけたけれど、

素数の並びの背後に特別な意味があるのでは、という考えは、

多くの数学者が取り組んできた。

でも、もし素数の規則が解明されれば、

通信の安全性がとても危険なことになるとは、恐るべし!

いつかその日が来るのだろうか。

そして、インターネットの世界はどのように変容しているのか。

2009/10/03

Clair de Lune

                     

2009/08/02

英語の回文

このブログは「エマープemirp」

エマープはemirpでprimeの逆綴り    
回文素数とか言われていますが、

「Madam,I'm Adam」

これも回文になっている。

2009/07/25

ドビッシー Claude Achille Debussy

月ではなく、地球を見ながら
「月の光」を聴くとは思わなかった…      

2009/06/21

チョムスキー

情報閉鎖時代で思い出したこと、人。           
歌っているのは、忌野清志郎。

2009/05/27

                           

2009/05/01

MRAを撮ってきた。
(Magnetic Resonance Angiography:磁気共鳴血管撮影)
装置の中で機械音を聞いていると、スティーブ・ライヒの音楽を思い出す。
最近ほとんど聴いていないが、ミニマルは嫌いではない。
唯一ライヒのCDを持っているだけだけど…と、
最近みたらipodにもライヒのリミックスを入れていたことが判明!

スティーブ・ライヒを聴きたければYou Tubeでどうぞ。
 あ、これは↓John Cageジョン・ケージです。


  
 これが↓ Steve Reichスティーブ・ライヒ

2009/04/09

めまい

最近、ひどいめまいがした。
で、思い出したのがカネッティの「眩暈」
楽天に出品した時に売れてしまったので、
読んでいない。どんな本だったのか。     \

「めまい」より「眩暈」の方がなんかグラグラするなぁ…

2009/03/08

映画「チェ39歳別れの手紙」
ボリビアで戦ったときのノートをもとにしたらしい。
事実の積み重ね、それが些細なものであっても。
「レジス・ドブレ」や「サルトル」の名が出てきて驚いた。
ゲバラが日本にも来たことがあるなんて!
歴史を知らないなぁ…




2009/01/16

ipod

愛用のipodの裏面はこんなにキズだらけ(>_<) ケースなしでそのままポケットに入れていたから ごめんね…